【タイ生活 2025 ②(パヤタイ編)】バンコク最強のパワースポット行ってきた。あと、、食中毒になりましたw

どうも、ヒロキです。

タイ生活からはや3日が過ぎました。

ダラダラするとか言いつつも、なんだかんだ出かけたりしている今日この頃。

今回はパート2「パヤタイ編」ということで、パヤタイ滞在中に行ったところ、食べたものなどについて適当に紹介しようと思います。

パヤタイ拠点にBTSでお出かけしたので、ほぼパヤタイ関係ないですけどw

あと、あわや大惨事のトラブルもありましたが、、、詳しくは後ほど。

それでは参ります。

目次

パヤタイ滞在中の3日間で行った場所

前回の記事でも述べましたが、パヤタイ滞在中はこちらの宿に泊まっていました。

あわせて読みたい
【バンコク ホテル宿泊記】パヤタイ駅前の「Sukhon Hotel」に5日間泊まってみた感想 どうも、ヒロキです。 2024年3月20日からタイ旅(タイ生活)を初めてはや5日。 初日から今日までの5日間、パヤタイにあるホテル「Sukhon Hotel」に宿泊していましたが、...

パヤタイ駅の出入り口から徒歩”数歩”という素晴らしいアクセスの良さを誇り、客室もかなり快適、それでいてお値段は1泊1万円前後とリーズナブルなホテル。

今回が2回目ですが、また次回もリピートしよう、、、

という話は置いておいて、ここのホテルを拠点に出かけた場所について軽くお話しします。

チャトゥチャック市場

バンコクで最大の週末マーケット「チャトゥチャック・ウィークエンド・マーケット」に行ってきました。

“ウィークエンド”ということで、文字通り土日のみ開催されるマーケットですが、、

一つ言えることは、とにかくデカい!迷う!迷う!!

一度通った場所に戻ってこられなくなるレベルの広さでございます。

一応、目印の看板(エリア番号付き)があるのですが、それがあっても同じ場所に戻るのは至難の業。

マーケット内には衣類や雑貨、食料品など様々な品々が売られていました。

オシャンティーなティーカップ。

お食事屋台も至るところにあります。

見て回るだけでも楽しいんですが、、、問題点が一つ。。

とにかく、クソ暑いw

僕は10分歩いただけで汗だくになり体力の限界が、、、w

そんな時の救世主、巨大市場のお隣さんには巨大ショッピングモールも隣接しております。

中はこんな感じ。

チャトゥチャック市場の冷房付き室内版でございます。

ショッピングモール内にも衣類や雑貨、美術品など様々な店があるので、

暑さにやられたらこちらで買い物するのもありですね。

まぁ、逆に寒すぎるという欠点もあるんですが、、、

そこは上着持っていって調節するといいでしょう。

もちろん、フードコートもありますよ。

マジで天国ですw

チャトゥチャック市場行ったら、高確率でこの建物内に入ることになるでしょうw

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

愛知出身の36歳独身男。タイにどハマりして毎年1~2回は行っています。観光よりも食って飲んでダラダラするのが好きです(笑)いつかタイに半移住するのが目標。日常はこちらのブログにて。

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次